トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

第9巻第7号

第9巻第7号 昭和8年7月発行 (1933年)

第8巻第11号第9巻第9号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/09-07/09-07-1850.pdf

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/09-07/09-07-1851.pdf

丹那トンネル開通
静岡県]大正7年4月に東口、同年7月に西口に着手して以来15カ年の歳月と、2500万円の巨費を食い、幾度も大断層に衝突し、湧水に悩まされて63名の尊い犠牲者を出した「魔の丹那」、ついに貫通。6月19日午前11時半、三土鉄相のスイッチで爆破貫通。本号口絵は当日の模様。起工当初は7年の計画であったものがすでに17年となり、最初の熱海建設事務所長富田保一郎氏から8代にわたる所長が当った世界にも稀な難工事。第3巻第6号第3巻第7号第3巻第8号第4巻第2号第4巻第12号第5巻第1号第5巻第3号第5巻第7号第5巻第12号第6巻第4号第6巻第5号第6巻第6号第6巻第12号第7巻第1号第7巻第6号第7巻第7号に関連報。
東京土建組合新組合長
全国土木建築業組合の中心をなす重要機関である東京土木建築業組合では前組合長宮長平作氏が満期になったのをうけ組合総会を開き間組小谷清氏を新組合長に選出。而して組合の活躍統制の前提として組合内の組織を連絡部、統制部、庶務部、調査部の四部と会計審査に分つことになった。
秋田土建協会創立
かねて創立準備中だった秋田県土木建築請負業協会はこのほど成立、初代会長として栗原源三氏が推戴された。栗原氏は創立総会の席上協会運行上の一端を次のように述べた。『我々は裸一貫からたたき上げて今日相当の税金を納めて国家に尽くしているのに、我々が国や県の仕事を請負う時保証金言い替れば疑り賃を取られるのは甚だ不合理である。又我々同業者は結束して直営工事の欠陥を矯正しお互に苦しくなく仕事を続けて行き度い云々』
鉄筋混凝土建築構材 経済断面の撰定法
今井秀雄著の同書の宣伝。

囲み記事:陸地測量部だより 新刊地形図目録

第8巻第11号第9巻第9号


ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org