トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

第5巻第1号

第5巻第1号 昭和4年1月発行 (1929年)

第4巻第12号第5巻第2号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/05-01/05-01-0970.pdf

※著名工事視察の手引

※冒頭 新京阪ビルの図

−鉄道−

丹那トンネル好転
静岡県]「謎の大難工事」丹那トンネル工事につき。前号報の承。当局者は好転を機に全長25,614フィート中残部7400フィートを今後3カ年半に貫通する意気込みと報じられる。
新京阪電鉄開通
大阪府]大阪市天神橋筋六丁目から京都市四条河原町に至る新京阪電鉄、淀川右岸に沿う高速電車(軌間3フィート8インチ)が3年11月初旬に開通。「旅客設備に新機軸あり」
奈良電鉄開通
奈良県][京都府]京都−奈良間の奈良電鉄、昨年11月中旬に開通。同線宇治川橋梁は500フィート1径間。奈良電気鉄道建設工事に就てhttp://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/05-02/05-02-0973.pdf澱川大橋梁工事写真http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/05-02/05-02-0974.pdf
因美線物見トンネル
岡山県]3年11月12日起工式。延長1万フィート、工費100万円、工期3カ年の予定。橋本組請負。
樺太鉄道会社
樺太]落合数香間150マイルのうち、知取数香間40(?)マイルの未成工事に4月着手。
秋田建設事務所
秋田県]仙岩トンネル工事に本年早々着手。火力発電所を新設する。
日本索道会社
昨年11月大阪堂ビルに創立総会。発起人増山忠次、社長長部文次郎。
隧道掘下工事
東京府]トンネルの掘下工事をともなう中央線の電化工事について。小仏トンネルその他の工事では煤煙排除のために坑口に大旋風機を設け、工夫はマスクを使用する予定。
熊本市の東亜鉄道学校
熊本県]3年夏より新築工事中だった東亜鉄道学校が、11月29日に落成式。木造2階建工費5万円は全然他の助力を求めなかった。
東武鉄道電化決定
東京府]池袋−寄居間46マイルの電化を実行することに。既に工事準備を進めつつあるが、池袋−川越間は6月に、川越−寄居間は9月末に運転開始を見込む。
東武鉄道市内乗入線
東京府]同線の本所業平−雷門間1マイル2分のうち、隅田川の鉄橋は清水組請負、線路工事も入札見積もり中。東京地下鉄との連絡地点に9階建8000坪のビルを建設する案は行悩み中。

−建築−

神田卸売市場落成
東京府]神田区秋葉原高架駅の下に敷地1万坪、総建て坪5000坪、鉄筋コンクリート2階建で完成(12月6日落成・東京市建設課)。第3巻第11号に関連報(施設詳細)。
新首相官邸落成
東京府]麹町永田町に敷地5000坪延べ坪1529坪の新首相官邸が完成。一見ライトの帝国ホテルを思わせる新様式、建物工費150万円、3年11月29日落成。(大蔵省営繕管財局工務課)
待乳山聖天起工式
東京府]浅草区隅田公園の高台待乳山本龍院本堂は工費30万円で本建築を起工。昭和3年11月20日神仏両様古式の行列を挙行。第4巻第6号に上棟式の模様の報。
議事堂の分割請負
東京府]永田町の新議事堂工事について。一昨年9月の上棟式以来、昨年末までに鉄骨組、石積およびコンクリート工事などを七分通り終え、本年度中には中央高塔の外壁、屋上の防火装置も完了させ、内部の上下両議員場その他大小300余室を20組ほどに分けて請負に付し競争的に工事を進める方針。昭和6年冬の議会に間に合わせる予定。(大蔵省営繕管財局工務部)
東京府立高等学校
東京府]昭和4年度から4カ年継続事業で建設予定。総工費176万5000円、敷地1万5000坪、鉄筋コンクリート3階建、1349坪、その他雨天体操場、講堂、図書館などを建設する。(東京府営繕課)
大連五品取引所
中国]大連目貫の敷島広場に竣工。延べ坪2000余坪、鉄筋コンクリート2階建、昭和3年11月28日落成式。
七階建の武蔵野館
東京府]新宿の映画館鉄骨コンクリート7階建て、工費60万円、昭和3年12月7日落成。
造幣局大工場
大阪府]明治3年香港の英国造幣局を持ってきて建てた大阪造幣局は日本最古の欧式建物だがこのたび改築へ。工費130万円鉄骨鉄筋コンクリート3階建、延べ坪2400坪、昭和3年11月22日上棟式挙行。(大蔵省営繕管財局工務部、大林組請負)
銀座の合同デパート
東京府]銀座の合同デパートの建設は会社創立難に遭い行悩み中。
シカゴ市の大建築
海外]シカゴ市に40階〜75階建てというビルが工費2000万円〜1億円で建設される。基礎岩盤の堅固なのがうらやましい。東京市では10階くらいですでに基礎に悩み工事費が莫大となる。今後は地下を利用するべし。
異形の白木屋ビルは
東京府]日本橋通りの角にいかにも商店らしい姿で昭和3年12月初旬開店。地上7階地下2階、延べ坪4000坪、工費200万円。内部には構造上の特色もあり、工事期間の短さも1つのレコードとなっている(石本喜久治氏設計、清水組請負)。計画立案の報第3巻第3号、石本喜久治第3巻第10号に報。
京都府
京都府]宇治郡の陸軍火薬製造所は7万1000坪に拡張工事中。第一期知定光寺は最近完成、設備設計等は極秘とされ、工場の防空設備は苦心を払われる由。
東京市大塚
東京府]窪町に同潤会の手で独身女子専門のアパートが建設される。工費30万円、鉄筋コンクリート4階建て、延べ坪950坪、一室3.5坪、設備完全にて家賃11円。本年8月完成。
東京市建設課
東京府]同課の技師三宅勤氏は昨年12月1日、日本橋区浜町の区役所建築工事場で重傷を負い絶命。大正8年早大理工学科卒、三宅雪嶺博士の長男。
東京帝大図書館
東京府]ロックフェラー氏の寄付金400万円等をもって大正15年以来新築工事中であった東京帝大図書館、昨年12月1日竣工。開館式を挙行した。鉄骨鉄筋コンクリート5階建て、蔵書は欧米各国からのもの30万冊に及ぶ。第1巻第10号第4巻第1号に関連報。

−電気−

広島電気会社
広島県]瀧山川発電所工事、昭和3年11月初旬起工式。
ドイツから世界へ
海外]ラジオを通してドイツ主義を宣伝することになり、ベルリン郊外のケーニヒスハウゼンに放送所を建設中。本年2月頃から音楽放送もするはず。
懸垂電車動かず
大阪府]大阪市南区日本橋筋五丁目の飛行鉄道企業合資会社が大阪の交通博に出陳した日本初の懸垂飛行電車、会期中の昨年11月までについぞ動くことなく終わった。設計上の手違いと報じられる。

−港湾−

四日市市
三重県]四日市市築港は第三期工事として臨港鉄道線敷設、大桟橋設置などを本年度着工予定。1万トン級5艘を繋留できるもの。(三重県土木課)
東京市民
東京府]本年から市へ移管された品川沖の第三・第六台場を中心に、河港課で建設した防波堤を連絡して4万8000坪の公園を作る計画を立案中。(東京市公園課)
函館市
北海道]東浜町の旧桟橋は腐朽のため1カ月平均5人くらいの墜落者があるという物騒なものだが、維持修繕費1カ年150円が道庁から函館土木事務所に給与されるだけ。こんど埋め立てるかコンクリートに改築するかで議論中。

−道路、橋梁、河川−

御大礼
京都府]京都市では昨年の博覧会を筆頭に花電車、路面舗装その他に1000万円ほどを費やしたが、そのうち土木費は79万344円。行幸道路の烏丸通丸太町通の路面舗装、師団街道の拡張その他と二条、三条、五条、七条各大橋の修繕費等。(京都市土木局)
日本橋修理なる
東京府]一時は震災記念物として手を着けないと言われていた東京日本橋だが、いよいよ修理に着手、工費3万5000円で昨年末に修復工事を終えた。第3巻第4号第4巻第4号に関連報。
お茶の水橋
東京府]新橋に掛け変えることになり明治神宮外苑橋に似たラーメン型、長30間、幅12間、工費68万円で本年初めに起工する予定。(東京市橋梁課)
信濃川下流護岸工事
新潟県]万代橋−大河津間約10里のうち、第一期工事として万代橋−向山渡間1500間の拡幅・護岸工事に着手。従来400間の川幅を150間に改め、護岸にはシーメンス鉄矢板(準硬質合銅鋼7m)1500トンを使用することに決まる。

−著名雑録−

地下商店街
浅草雷門前に東西延長124間・南北85間の道路下に地下商店街を作る計画が東京府に出願される。中央24尺、その両側に奥行き15尺の店鋪を設けるもので、総坪数1917坪、工費200万円。(東京地下街株式会社)
南米チリーの地震
海外]昭和3年12月初旬、チリ中部地方に地震。その模様。
土木部昇格
内務省土木局では下記11県に対し土木課を土木部へ昇格設置させる(4年度から)。静岡、新潟、長野、千葉、埼玉、三重、広島、山口、福岡、岐阜、石川。
交通協会
東京でかつて創立された同会、常務理事佐竹三吾、中川正左氏らが大阪に出張し、昨年11月17日関西方面の賛成を求めた。
外苑に大プール
東京府]明治神宮外苑に観衆2万人を収容するオープンプールと屋内プールを建設することに。工費70万円、本年6月までに竣工の予定。(事務所牛込区柳町一第一金庫内、竹下慶三)
傾いた大煙突
大阪府]大阪市此花区春日出町上七丁目新高製糖会社の煙突(高さ130尺直径10尺)が頂上で5尺ほど南に傾いた。この煙突は大正5年春竣工した鉄筋コンクリート製・杭打ちコンクリート基礎のものだが大正10年頃から傾斜し始めたという。現在は安定しているが府の建築課で経過調査中、都合により改築を命じることになる。
白虎隊記念碑除幕
福島県]イタリア首相ムッソリーニ氏が寄贈した同碑が若松市外飯盛山に完成。花崗岩の台石に大理石の円柱を据え、地上30尺に青銅の鷲を掲げる。昭和3年12月1日除幕式。
火見櫓にエレベーター
富山県]富山警察署の火の見櫓(高さ100尺)に1人乗エレベーター電動機3馬力のものを設置する計画あり。
囲み記事 P42の続

第4巻第12号第5巻第2号


ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org