トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

第5巻第12号

第5巻第12号 昭和4年12月発行 (1929年)

第5巻第11号第6巻第1号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/05-12/05-12-1160.pdf

※写真変更

−鉄道−

大苅隧道の掘鑿記録
山口県]鉄道省萩線大苅隧道工事(延長2217m)は昨年1月以来掘鑿進行中であったが、本年8月4日1日進行33尺のレコードをもって貫通した。掘鑿の懸賞は貫通1カ月前より1日14尺平均の予定で金1000円の貫通賞を付し、なお予定日より1日早ければ金100円を追賞し、1日遅れれば100円を減賞するというものだったが、東口1711尺の所で予定より7日早く貫通し、金1700円を得た。同工事は鉄道省山口建設事務所の所管で、主任技師岩崎憲吾氏、技手柴田一雄氏、内田恵助氏、畑山正平氏らこれを監督し、西本健次郎氏の請負い、下請け担当上原仁吉氏。
参宮急行電鉄青山隧道貫通
三重県]前号報の青山隧道が貫通。昨年3月着工、約3カ年を要する見込みだったがわずか1年8カ月足らずで貫通、西口は12日に予定個所まで進み、東口も14日の朝予定個所に進みここに全く貫通した。総延長2マイル10チェーンという日本一の長大トンネルだがこれだけ早く貫通したのはトンネル工事における我が国のレコードだろう(工事監督者西畑技師)。
丹那隧道東口又難工
静岡県]熱海線丹那トンネルの掘鑿工事は西口8月9月は平均1日10尺を掘り進み、10月に入っても1日7尺平均で掘進し、現在では坑口より1万500尺に達した。一方東口では坑口より1万100尺の地点でまたまた多量の砂を含んだ集塊岩層に到達、湧水量も1秒間35立方フィートに増加(11月初旬)。この地層はさる大正10年の春に30余名を生埋めにしたものと同様の地層で、従来の掘鑿方法をもって進めないので本坑工事は一時中断することに。とりあえず水抜側坑を掘削する一方ボーリングを行なっている。
東京地下鉄工事
東京府]工事予定は上野−万世橋間1マイル強は4年11月竣工予定。万世−神田間0マイル5分は5年8月竣工予定。このうち上野万世間は掘鑿工坪約3万坪、この土砂運搬のために1日約100台のトラックを使用したこともある。大林組請負、10月末の工事状況は坑内管の掘鑿均し、管コンクリート打、並に側壁及び底部の防水工事等である。松坂屋との地下連絡もすでに掘鑿を終わり目下鉄骨組立中である。

−建築−

基督教青年会館の新設備成る
東京府]東京神田美土代町に復興建築中の東京基督教青年会館がいよいよ12月中旬までに竣工を見ることになった。総延べ坪1687坪、地下室共7階、まだ東京の建築には珍しい南欧風の外観、内部は渋みのある英国風。宗教、社交、体育、寄宿舎、食堂および社会事業等の事業内容を持つ設備があり、俸給生活者のための寄宿舎は6、7階にかけて76室を占めている。彼らを対象とする実費診療所も併設され注目される。
明大体育館
東京府]神田駿河台に11月竣工。工費約40万円、延べ坪1500坪4階建て、技師は新進の新見次郎氏、昨年9月起工。最上4階はバスケットボール、ボクシング、トラックの運動場、1、2、3階は講堂に当てられ定員500名の室が2つ、その他8つの講堂。地下室には学生控室、プール、柔道、撃剣などの各室あり、学生控室の1段高い所は野球部、蹴球部などそれぞれの部室を設ける。プールはモーターで絶えず水がフィルターや暖房装置を通って清潔にせられ暖められる。シャワーもあり。
両国橋駅建築工事竣工
東京府]いよいよ竣工、12月20日にバラック駅から引き移ることになった。鉄筋コンクリート造2階建、建て坪900坪、2階を加えれば1200坪となる。1階は1、2、3等待合室、貴賓室等があり、貨物の中継手荷物の取扱所もなかなかよく出来ている。2階には食堂と会議室事務所。駅ホームは現状出着2ホームだが将来万世橋との連絡によって電車も開通することから電車ホームも作られることになっている。

−道路−

陛下の御下問に恐擢(小+(曜-日)?)し 東京市道路の改善
東京府]10月24日御前講演の栄誉を得た堀切東京市長、天皇陛下より「東京市内舗装道路を何故に度々掘り返すか」との御下問があり恐縮、その後市土木局長その他と打ち合わせの結果、工事による交通の障害を一掃するため次の六法を実行することに決した。
1.掘削工事は掘坑部を片押式に逐次速に埋戻し、開放の時間を短縮するよう努
めること。
掘坑部にして掘削後3日以内(特定夜間施工区間は即日)に埋戻し難き個所は、充
分なる土
留を施し安全に交通し得るよう板張覆工を為すこと、但し板張覆工を為すに因り
掘坑の目的を達し難きときその必要止むを得ざる場合は、特に道路管理者の承認
を受けこれを為さざることを得。
 2.電車軌道交差点の中心より路幅(交叉道路の路幅は其の広きものに拠る)の
2倍に亘る区間及び別に定むる区間を特定夜間施工区間とし、右区間に於ては下の
場合を除くの外午後11時より翌午前5時迄の間に工事を施工すること。
 (イ)板張覆工下に於て工事又は作業を為すとき。
 (ロ)沿道住宅と連結し同時に引込管線工事の施工を要するとき。
 (ハ)突発事故に対し応急の措置を必要とするとき。
 (ニ)その他道路管理者に於て
  1.交通上支障なしと認めたるとき。
  2.工事の性質上やむを得ざるものと認めたるとき。
  3.工期短縮の為昼夜兼行の必要を認めたるとき。
 3.特定夜間施工区間に於ては掘削土、不用材及残材を道路上に堆積せざるこ
と、但し特に必要ある場合は道路管理者の承認を受け時間以内に限り路上を借置
きし得ること。
 4.止むを得ずして工事用器具機械類、使用材料を特定夜間作業区間の道路上に
借置する必要ある場合は、道路占用の位置、期間及び面積に関し所管土木局道路
課区出張所の指示を受けこれを決定すること
 5.特定夜間施工区間においては特別の事由なき限り混凝土の現場練及び現場に
て石拵えその他工事用材料の加工をなさざること。
 6.掘削工事中予期せざる路下支障物件現出したる場合はその管理者に速に措置
の要求をなすこと。前項の要求を受けたる者は速かにその措置を完了すること、
若し要求の日より3日以内にその措置に着手せざるときは要求者は遅滞なく掘拡を
埋戻し又は充分なる土留を施し安全に交通を得るよう板張覆工をなすこと。
 7.舗装道路掘削個所の復旧には急硬セメントを使用すること。
 8.特定夜間施工区間に属する電車交差点以外の分は次の通り。
 銀座通新橋より京橋、日本橋を経て万世橋まで九段下車交差点より小川町を経て
須田町まで(その他略)

−橋梁−

Y字型の三吉橋
東京府]東京京橋区役所前に復興局が世界初の試みといわれるY字型の橋を建設中。工費130万円、2月に着手し12月中には竣工する見込み。現在の築地川と楓川とを連絡する運河が開削され川が同所で3つ又となるため、この交点に1辺36フィート6寸高さ42尺(?)という鉄筋コンクリート製三角柱を建て、これに新富町、築地、木挽町の3方から幅15m、長さ91尺鋳鉄欄干付きの鋼板コンクリート橋が架けられる。旧名逢曵橋を改め三吉橋と解消される由。
錦帯橋
山口県]山陽線麻里布藤生間の複線工事に先駆けた調査で、同区間の今津門田両鉄橋橋脚が約1寸弱低下しているのが発見された。さらに地質調査を行なったところ、同地帯にある錦帯橋にも同一状態の下に橋脚が低下、今日では約1寸弱も下がっていることが判明。近く鉄道省工務局関門派出所の佐伯技師が調査に出向くことになった。
利根昭和橋
埼玉県][群馬県埼玉県川俣町から群馬県館林足利佐野に通じる大利根の新橋梁利根昭和橋の工事が竣工。11月10日開通式を挙行。新橋は工費17万円の近代式木橋、長360間、幅3間、30間ごとに50燭光を点じる。

−船渠−

呉軍港の大船渠竣工
広島県]大正12年経費600万円を投じ9カ年継続事業として着工された呉工廠の第4船渠(nagajis注:ドック)が竣工。4万5000トン級の巨艦を入れることができる(赤城、加賀の航空母艦も入渠できる唯一のもの)。着工後に華府会議第2軍縮会議に祟られて繰延べを余儀なくされたが、約7カ年の日子を費し、11月16日竣工式。

−ざつろく−

古市公威男爵
万国工業会議会長たる同氏は11月初旬、米国土木学会名誉会員に推挙された。
日本土木建築請負業者連合総会
第11回は10月22日、東京丸ノ内、東京会館にて開催。会規および議案を決議。23日は地方代表者市内工事見学をして上野の東京地下鉄工事、永田町の議事堂工事を視察した。
林有一氏逝去
建築技師の同氏、肋膜炎の悪化により逝去(11月8日)。
復興展の陳列品
11月10日まで市政会館にて開催した復興展覧会出陳物は工事関係者にすこぶる好参考。(その展覧会の寸評。石塊舗装1坪50円/木塊舗装45円/シートアスファルト27円/塗油砂利道1円39銭 など復興工事関係の展示)。
囲み記事(広告)
室内装飾と敷物の御用は小林栄商店へ

第5巻第11号第6巻第1号


ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org