トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

18巻11号

キーワード

昭和11年11月(18巻11号)(地方通信

18巻10号18巻12号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/18-11-0126.pdf

 東北地方

福島県自動車道の為め吾妻山親しくなる
福島市から土湯を経て猪苗代町に至る県道福島猪苗代線(土湯峠)が間もなく完成。(20巻12号本編に関連報;「土湯峠を越えるまで」http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/20-12-0079.pdf
山形県の豪華第一両羽橋の竣工
東田川郡新堀村と酒田市境の最上川(国道10号線)に架橋。長713.9m有効幅8.2m、曲弦ワーレントラス(ポニー)8連+鋼鈑桁(中路)8連。概略あり。(注:工費の計算が合わない)

 関東地方

栃木県道路愛護運動
@下都賀郡大宮村字今泉。
群馬県金精峠隧道開削の叫び
県道沼田日光線の金精峠に隧道掘削を望む声が高まる。県当局も計画に着手。
神奈川県下超大木橋の出現か
高座郡有馬村と中郡相川村、中部村と神田村間の相模川に架橋。長419m幅4.5m総工費3万5000円。

 東山地方

長野県岩野橋の竣工
埴科郡清野村岩野から更級郡篠ノ井町に通じる千曲川岩野橋が竣工。長510間有効幅15尺、総工費5万4000円。10月11日竣工式。

 東海地方

三重県観光道路の着工
18巻2号18巻3号18巻8号報の鳥羽観光道路に着工。
滋賀県湖周道路の完成
海津木之本線の改良工事が完成、これによって琵琶湖周遊道路が全通する。着工から16年、総工費71万円。9月20日に竣工式。式辞、沿革など。17巻6号18巻7号に関連報。

 近畿地方(注:小見出しなし)

京都府下名橋宇治橋の近代化
29代目にあたる新宇治橋が完成。9月22日竣工式。長152m有効幅8m。
大阪府大阪市内泥道一掃計画
東京オリンピックに向けて市街の未舗装路を全廃へ。来年度から着手の大阪市第3次都市計画事業予算に失業救済などを加え約500万円の舗装費を捻出する。また200数十万円で古い橋の架け替えも。
大阪府内伝法中橋と正蓮寺橋との竣工
大阪市都市計画道路春日出伝法線に架設。10月3日竣工式。前者は長63.58m幅19mゲルバー鋼鈑桁橋、工費25万9000円。後者は長74m幅19.4mゲルバー鋼鈑桁3スパン、工費30万6000円。
兵庫県六甲の道路大改修の工事進捗す
六甲山頂のドライブェイや山腹に通じる大小県道の改修が進行中。宝塚市逆瀬川に沿うドライブウェイは一昨年5月に完成したものの同年9月の台風で壊滅的な打撃を受けた。災害復旧費から11万円を投じて復旧工事が進む。また本庄村青木旧国道から阪神国道を越えて六甲山麓本山村岡本に通じる延長1300mの県道も幅5間への拡幅工事中。
和歌山県川丈道路の竣成
18巻5号報の指定府県道川丈道路(新宮市から熊野川岸に沿い県境東牟婁郡三里村に至る)が8分の完成を見る。

 中国地方

島根県下の橋梁改築工事進捗状況
昨年12月着工の松江大橋改築工事(16巻8号報)が進行中。下部工はほぼ完成。設計概要あり。また国道18号線神立橋工事も進捗。このほか昭和9年の災害で流失した95の橋梁の復旧工事も4、5橋を残して着手している。なかでも最大の飯梨橋(国道18号、長144.6mゲルバー式鋼鈑桁橋)もまもなく着工。
島根県下の道路愛護映画会
県下の愛護団体261に対し、交通知識普及映画会の出張を行なう。

 四国地方

高知県の失業救済土木事業
本年度の失業救済応急事業として4万3600円を起債、道路舗装6、道路改築2、橋梁架設2を行なうことに。
高知県下の道路愛護運動近況
各地の道路愛護団体の活動報告。

 九州地方

福岡県大牟田市の中島橋成る
大牟田市浜町、港町間の中島橋の架け替え工事完了。長15間幅4間、工費1万4000円。
福岡県福岡市内住吉参宮道の舗装
西中洲電車通りから新柳町入口に至る参宮道路、延長1203mの舗装工事が完工、9月14日竣工式。
大分県姫島の新道路の竣工
東国東郡姫島の循環道路、南稲積線3395mが完成。9月3日竣工式。
宮崎県安賀多橋完成を急ぐ
17巻6号17巻7号報の大瀬橋が崩壊、自動車通行禁止になり、代わりに安賀多橋の完成を急ぐことに。年度内完成を目指す。

ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org