トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

第1巻第5号

第1巻第5号 大正14年6月発行 (1925年)

第1巻第4号第1巻第6号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/01-05/01-05-0120.pdf

東京地下鉄
東京府]5月16日に地下鉄道4線の建設認可。・高架式、地下式(地質に応じて煉瓦巻き・鉄筋箱型・チューブ式の3種)。・第三軌条式・電圧600V・125人乗りボギー車5両連結・平均16mile/h、各終端から中央部まで19分以内で到達など。工費一マイル当たり150万円。全延長41マイル40チェーン、総工費1億8700万円。すべて市債で。系統1 目黒−天現寺−木下坂上−六本木−飯倉−虎の門−桜田門−市役所前−上槙町−本石町−浅草橋−蔵前−田原町−千束町−三の輪−南千住系統2 渋谷ー青六−青一−赤坂見附−虎の門−新橋−数寄屋橋−市役所前−東京駅前−飯倉河岸−万世橋−本郷三丁目−高等学校前−肴町−宮下町−巣鴨系統3 角筈−追分−塩町−四谷見附−半蔵門−桜田門−数寄屋橋−木挽町−築地−水谷町−浜町−浅草橋−西鳥越−上野広小路−本郷三−伝通院−大塚仲町−大塚終点系統4 池袋−学習院前−早稲田−天神町−飯田橋−九段下−神保町−大手町−東京駅前−上槙町−下槙町−水谷町−門前仲町−木場町−洲崎
京浜国道
神奈川県]今月末完成予定の第一国道、六郷橋の架橋が遅れ七月末になる見込み。
神田川の拱橋と大河戸氏の論文
東京府]鉄道省が工事を進めている上野神田間の高架工事がまもなく竣工、10月1日より開通する見込み。神田川にかかるアーチ(現在の東北本線神田川橋梁)の設計に当たった同省東京第一改良事務所長大河戸宗治氏が同橋の設計で工学博士の学位論文を得る。

http://www.geocities.jp/fukadasoft/bridges/tetudou/touhoku3/index.html

神通河口に造る大岩瀬港
富山県]東岩瀬港の修築計画について。神通川河口の改修が盛り込まれることになり港もより拡げられる見込み。
英大使館の建造計画
東京府]イギリス大使館の建造計画について。耐震性を高めた設計で議会に提出予定。
大岸和田の建設
大阪府]岸和田市街を南北に通じる国道が本年度中にすべてアスファルト舗装される一方市道の改修が遅れている。今年度も駅前に5間幅の幹線道路を作るのみ。改めて都市計画を樹立し地勢測量に着手したところ。
京浜運河開削
神奈川県]総工費2000万円5カ年継続事業として明年度から着手する計画。開削土砂による埋立地を売却することで工費回収を目論む。(第2巻第8号 京浜運河事業の現状 http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/02-08/02-08-0336.pdf
新案の鉄道橋工事
鉄道橋梁の補強費に頭を悩ませていた鉄道省、フィンクトラスによる補強を考案。それまで70ft桁1つににつき1万2000円を要していたがフィンク補強は2000円で済む。すでに関西那智川橋梁に試験的に施設(大正14年5月4日完成)。今後全国的にこの方式を採用していく。
松江港修築
島根県]松江市では斐伊川改修工事に伴う大橋川浚渫工事の機会を利用して大橋川に700トン級の汽船2隻を係船可能なよう松江港を改修する計画を立てる。内務省内港湾協会常務理事・比田技師が築港修築の予備調査を行なうことに。

第1巻第4号第1巻第6号


ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org