昭和9年11月(16巻11号)(地方通信)
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/16-11-0123.pdf
北海道地方
- 北海道十勝地方の復旧工事
- 9月以降の豪雨のため多数の道路に被害。災害復旧工事(道路1、橋梁17、護岸工事3)は町村費支弁で近く施工。総工費7万2884円。
関東地方
- 東京市内のロータリー・システム
- 今年1月から試験実施の麹町区丸の内和田倉門外のロータリーシステム式交通整理方法が好評。5月頃から池袋一丁目、蔵前片町、大崎広小路、神田福田町、池ノ端仲間の5箇所で実施へ。そのほか施行個所一覧。ロータリー式については21巻10号の雑報(http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/21-10-0168.pdf)や22巻5号本編(http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/22-05-0102.pdf)などに続報あり。
- 千葉県下千葉・北条線の国道編入運動
- 木更津飛行場の建設により木更津・館山の2つの海軍飛行場を控えることになる府県道千葉北条線、軍事国道への編入を求めて関係市町村が運動。
- 埼玉県中瀬橋の開通
- 15巻11号で計画が報じられ(昭和6年10月起工)、大演習に合わせて工事中だった同橋(利根川架橋)が完成。9月31日開通式。長894.7m有効幅5.5m。16巻8号報の荒川治水橋を抜き県下第2の長大橋に。
- 群馬県下の道路愛護
- 同地方で行なわれる大演習にあわせ、各出張所を単位とした「部隊編成」による道路修理・清掃を行なう。
北陸地方
- 新潟県下野諏美橋の開通
- @中頸城郡上郷村大字長沢、県道高田飯山線。長17.16m幅6.5m、総工費6000円余り。鉄筋コンクリート製。(注:「美」は美称であって橋名ではない模様)
- 富山県下弥陀ヶ原への自動車道計画
- 立山山頂の国際スキー場への登山道路を、同県国立公園開発委員会が計画。県電気局による実地測量を終える。藤橋・弘法小屋間延長1万4000m幅5..5m。中央に約30間のトンネル。総工費35万円。
- 福井県下琴洞橋の仮吊橋
- @大野郡五箇村字仏原、九頭竜川架橋の琴洞橋が墜落流出。仮吊り橋が10月1日に完成。上流の下穴馬村までの路線も被害が大きく復旧工事中。
東北地方
- 青森県八戸市の道路舗装
- 中野町本通りの舗装工事に着手。総工費1万3000円。
- 青森県県道酸湯・大鰐線の竣工
- 十和田山中猿倉温泉から御花部山(注:御鼻部山)を経て十和田湖畔に通じる県道の改良工事がまもなく完成。総工費12万3000円。
- 宮城県桜ノ目橋の開通
- 志田郡古川町、栗原郡宮沢・清滝地方を結ぶ。江合川架設。工費3万円。
- 山形県々道富沢駅・市野々線の改良工事
- 3カ年継続事業として改修中の富沢駅・市野々線(注:山刀伐峠越え)がまもなく完成。10月下旬には自動車通行のできる12kmの県道に。
- 山形県大綱橋の竣工
- 庄内・村山を結ぶ六十里越街道に架設中の大綱橋が完成。県下第2の高橋。これによって昭和7年から工費40万円余りを投じて施工されてきた六十里越街道の改修工事が完成し、幅5.5mの自動車道が通じることになる。16巻1号に関連報。
東山地方
- 長野県の黄金沢林道
- @小県郡神科村。既に4000mが完成し、さらに500m継続工事に取り掛かった所で問題が発生し、中断していたが、陳情の結果継続へ。
- 岐阜県大里郡高山・大名田町の街路美化運動
- 省線高山本線の開通を前に、観光地の街路美化。
東海方面
- 静岡県下三島・修善寺間幹線道路の舗装
- 省線熱海線の開通にあわせ、三島以南修善寺温泉までの延長5里5町52間7分を硬石舗装へ。本年度の施工区間など。
- 静岡県清水市羽衣橋の竣工
- 巴川川尻の県港事務所付近に架設中の同橋、今月末には完成の見込み。長76m幅11m。
- 静岡県交通安全協会清水市部発表の交通安全標語
- 650点から選ばれた3句「事故は無理から油断から」「スピードより命は大事」「四ツ角で一寸止って右左」と佳作5句。
近畿地方
- 京都府下大天橋の開通
- 天橋立公園に新設の大天橋が完成。白木造りの高欄に擬宝珠、アスファルト舗装。総工費1万2500円。
- 大阪府々道野間峠の復旧工事
- @豊野郡。池田土木出張所により3カ年15万円を費やして今年の夏に完成させた妙見池田線、野間峠の難工事個所が崩壊(注:室戸台風の影響)。幅16mの道路が両側面から落下した岩石や土砂により埋まる。2カ年継続事業・工費3万円で徹底的な復旧工事を行なうことに。16巻6号に切り通し工の報。
- 兵庫県尼崎市の都市計画道路網
- 今秋の風水害(注:室戸台風)により大きな打撃を受けた尼崎市、再建計画の成案を急ぐ。海岸地帯の災害に備えるため、阪神国道に通じる避難路線を盛り込んだものに(計画の一覧あり)。
中国地方
- 島根県々道浜田・加計線幅員拡張工事
- 10月9日起工式。2間半を3間幅へ。
- 島根県松江市の道路舗装
- 10月20日より着工予定の路線4カ所(中通線、東本町南通り、同本線、同材木町)。前々号にも同市舗装工事の報あり。
四国地方
- 高知県下の交通安全デイ
- 10月20日から3日間。
九州地方
- 福岡県下の道路愛護
- 10月20日。「道路は自分の使うもの」という観念を普及するため、昭和2年以来10月10日を道路愛護日と定めて催しを行なってきたが、今年は国庫災害費の査定などの事情から20日に実施した。
- 佐賀県の道路改良
- 同県の改良事業は、九州一の悪道路を改良すべく計画を立て、55万円の国庫補助(時局匡救費)を仰いだがわずかに13万円の割り当てを受けたのみで頓挫していた。府県道は県独自の事業として県の起債と地元負担により総工費22万5000円(うち起債16万8900円)で新案を立て、今回1400円の減額で認可を受け、東松浦郡唐津市松浦橋(総工費23万円・3カ年継続事業)など19カ所の工事が実現へ。
- 佐賀県鏡山登山道路
- @浜崎町砂子区。11月末までには完成の見込み。
- 大分県下の道路愛護活動映写会
- 8月18日〜10月13日まで各地で開催した道路愛護映写会について。開催場所・日時一覧。
朝鮮
- 朝鮮全道の橋梁架替計画
- 朝鮮総督府土木部、全道の橋梁架替計画を樹立。来年度地方予算で要求へ。総工費468万円、準地方費道路の橋梁1912をすべてコンクリート橋へ。
満州国の大国道(注:小見出しの扱いが変)
- 新京と吉林を結ぶ延長110kmの国道、昭和7年から工事を開始し、最近ほぼ完成。開通式挙行。総工費103万3000円余り。
ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで
日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org)