トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

17巻4号

キーワード

昭和10年4月(17巻4号)(地方通信

17巻3号17巻5号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/17-04-0145.pdf

※イラスト変更

 東北地方

宮古橋の落成
宮城県岩手県宮古町、閉伊川架設。3月5日落成式。
赤生津橋の施工
岩手県。下前沼町と東磐井郡生母田河津、北上川に両村組合事業として架設始まる。総工費1万3000円。

 関東地方

栃木県の三大橋着工
観光橋(指定府県道宇都宮水戸線、恩川架橋:延長208m幅6m鉄筋コンクリートゲルバー式13連、総工費10万5000円)、荒川橋(国道4号線:長134m幅9m桁橋、総工費8万8456円)、中岩橋(鬼怒川架橋:長91m幅5.5m鉄筋コンクリートアーチ型、予算6万5000円)に近く着工。
千葉県知事の道路愛護奨励
時局匡救事業により国府県道135km市町村道986kmに達した千葉県、道路の保全、交通量の増加に伴い「道路愛護奨励規定」を工事して道路愛護会の設立を奨励。
東京府風致林道の路線
昭和6年度から5カ年継続事業として総予算11万4445円にて奥多摩の風致林道を建設する計画。本年度予算は2万7000円余り、対象林道の一覧。
府南町田の明朗街道
東京府南多摩郡町田町。大火復興道路に着手。
群馬県万延橋の開通
@利根郡。糸之瀬村、利南村間の片品川に架設。2月9日開通式。(注:本文中では「邁進橋」)

 北陸地方

佐渡一のモダーン道
新潟県下、佐渡の松ヶ崎村に岩首村、水津村への連絡道路が完成。2月14日開通式。
富山県下太田橋架設着工
富山出町間に架橋着手。長443m幅5.5m、工費5蔓延。

 東山地方

山梨県市川身延留の開道
県道市川身延線が竣工。2月24日開通式。延長3329m、総工費4万4600円。市川町と身延町の連絡。
長野県下万歳橋の竣工
下伊那郡三穂村と下条村間、阿智川架設。総工費2万5000円。
岐阜市の道路工事
都市計画道路網中の岐阜駅西方から徹明町に至る金町線が完成。240.54m+528.4m、幅員32.7m。総工費31万6000円+41万3784円。
大垣市の新市道の開設
計画路線一覧、計24線の新道。

 東海地方

愛知県豊橋市市道の改築
市道42路線の道路改修に明年度から着手。対象路線・工費予定額一覧。
愛知県の交通安全週間と功労者表彰
2月14日から3日間「輪禍防止デー」として施行。
三重県下町村に於ての都市計画街路網
下北郡尾鷲町の都市計画が県都市計画係により作成される。幹線、准幹線など路線概要あり。

 近畿地方

大阪府下河内楠公史跡道の竣工
南河内郡川上村観心寺赤門前、延長457m幅5.5mの府道移転改修工事が完成。総工費約1万2000円。用地は楠公600年祭の記念として寄付したもの。
南河内郡の円明橋竣工
大阪府南河内郡古市町、石川架設。長20m木橋、総工費3800円。
兵庫県下の産業道路の開設
姫路飾磨間の県営産業道路工事について。11年度から着工。延長1里幅6m、総工費25万6000円。
奈良と大阪間産業道路遊覧道路の改修
府県道新大阪奈良線。重要路線として改修を続けてきた(16巻8号など)が、今後さらに10年度国庫補助配当を求めて折衝へ。改修点の概要あり。
奈良県美吉野橋架替工事の着手
奈良県吉野郡吉野町、上市町間。
奈良の観光道路の舗装
舗装予定個所一覧。
和歌山の福井橋と熊野大橋の竣工
福井橋は日高郡下山路村、日高川架橋(県道龍神南部線)。延長75m幅4m鉄筋コンクリート橋、総工費2万円。熊野大橋は「鋼構造垂直材附ワーレン型トラス」、径間53.6m×3連と41.6m×6径間。

 中国地方

島根県の架橋事業
10年度から16年度に至る8カ年継続事業として国県道橋梁54橋を改築へ。総工費50万6200円。本年度着工は国道19号作橋、松江広島線柳橋、国道18号線下田橋、津田橋、津和野橋、久手温泉津線堤口橋の6橋、工費計7万4500円。
津山市落合橋架設
昨年の風水害で流失した落合橋(津山市川崎〜勝田郡河辺村、加茂川架設)、国庫補助を得て工費6900円にて架替。長80m幅4mの木橋で、近く完成。
広島県々道の工事進捗
@賀茂郡広村長浜峠の県道切下げ拡張工事、土地買収の紛糾から一時中断していたが、このたび解決し、工事続行へ。
萩市の観光路の鍬初式
山口県萩市。吉田松陰生誕地から東光寺に至る観光道路を、萩市在郷軍人・青年団の奉仕作業で施工することに。2月19日鍬初式挙行。

 四国地方

香川県高松市道路網の拡張整理
総事業費328万円余り、7カ年継続事業として都市計画事業実施へ。高松市を築港から鷺田村まで南北に貫く高松港鷺田線、東西に貫く西浜中新町線など22路線。
高知県五台山新路線の竣工
高知県長岡郡五台村三ツ石。延長300m幅3間の海岸道路が完成。
高知県下地蔵寺参拝道路の竣工
@土佐郡地蔵寺村。三宝山鎮座高峯神社への4kmの参道改修が完成。
高知県大正佐賀線の開通
高知県高岡郡窪川町、幡多郡佐賀村・大正村を貫く大正佐賀線が竣工する見込み。長690m幅2.8m。

 九州地方

福岡市内の舗装工事
県庁横から市役所前を過ぎ右折して電車通りに至る道路の舗装工事がまもなく完成。日本舗装会社(注:本が欠けていて不明瞭)請負によるワービック舗装、側溝は市土木課直営工事、総額2万円。
直方の天神橋のモダーン化
福岡県直方市、植木町の境、犬鳴川架設の天神橋の架替に着手。木橋から鉄筋コンクリート橋へ。
熊本県土木管区事務所長会議
県下九土木管区の事務所長による会議。主な議題数件。
熊本市新興博覧会と道路工事
3月25日〜5月13日に開催予定の熊本市新興博覧会に合わせ、第一会場に至る府県道熊本木山線中水前寺公園に至る区間をトペカ式舗装+歩道コンクリート舗装に。長2.038km(注:m→km)幅18m、総工費4万2000円。また金峯や間自動車道路の計画中。
大分県佐伯長島間の新道路
佐伯長岡間の道路改修。長1200m幅7m、中途に橋梁2つ。
宮崎県の重要道路の開削改修
富岡土木出張所管内にて旱害救済土木事業の直轄工事。工費1万2000円で椎葉細島港線中東郷村山陰神社付近580m、赤谷細島港線中塚原七ツ山間の1000m。
大分県下理想的ドライヴ・ウェーの県道編入
大分県。別府ゴルフ場に至る新道を亀川町が開削、絶好のドライブウェーとなっていたのを、県当局が県道に編入、10年度より大改修を行なうことに。

 台湾地方

(見出しなし)

台北州の道路網に植樹計画。昭和6年度より実施され道路改修の翌年に植樹という順序で、予定の3分の1を終了。植樹個所に概略あり。

ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org