トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

9巻12号

キーワード

昭和2年12月(9巻12号)(地方通信

9巻11号10巻1号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/09-12-0084.pdf

 東北方面

仙台駅前道路の舗装工事
前号報告の路線とはまた別。名掛町角から北へ寺小路行き当たりまでの舗装を実施するべく寄付金募集、了。
仙塩連絡道路改良
昨年開通した、仙台市と塩釜築港を連絡する道路をさらに改良。完了。
立町道路拡張工事は立消か
宮城県石の巻町。旧号に既出の工事。地主からの反対声明で施工が危ぶまれる。

 北越方面

南魚中之島道路改修
新潟県南魚沼郡中之島村。

 東海方面

名古屋市が街路樹と舗装で美しい町を造る
路線の舗装計画(概略あり)と前号報告の街路樹の件。
村民の夫役で府県道本郷線改修
愛知県北設楽郡本郷町。遠州中部に通じる府県道本郷佐久間線の改修。

 近畿方面

青年団の道路修理
兵庫県加古郡八幡村。有名無実となっていた村内の道路を改修。

 中国方面

山陰道第一の大鉄橋 日野橋の改築起工さる
国道18号、鳥取県西伯郡巌村と車尾村の間にかかる日野川の日野橋改修工事始まる。曲弦ワーレン鋼橋。全長365メートル、1径間60メートルで6連からなり、有効幅員6メートル4。橋台および橋脚は鉄筋コンクリート製。

 四国方面

道路幅員拡張工事起工式
徳島県・府県道脇町川之江線、三好郡箸蔵村洲津の道路。
徳島県管内吉田橋の開通式(昭和2年10月25日)
@勝浦郡多良家村。府県道宮井地蔵線/八多川に架橋。木桁土橋。延長八十六尺、幅員十四尺、橋台コンクリート、橋脚鉄筋コンクリート。

ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org