トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

16巻4号

キーワード

昭和9年4月(16巻4号)(地方通信

16巻3号16巻5号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/16-04-0149.pdf

 関東地方

埼玉県の道路橋梁改良計画
前号(16巻3号)報の大演習関係の土木事業と救農土木工事の工事個所一覧。
埼玉県入間郡倉掛峠の改良
@市場村。8年度から2カ年継続事業として工事中の倉掛峠(中藤から倉掛にいたる)改修(延長1400m幅3.6m)が完成。また同郡正丸峠も工費9万5000円で工事中のところ、このたび完成。延長3900m幅5m。
千葉県主要道路の舗装
昨年から総工費250万円で5カ年継続事業として主要道路の舗装工事中。現在までに3万4700mを終える。舗装個所一覧。
東京府の道路改良
@南多摩郡。町田町役場前から本町田経由、鶴川村野津田に至る府道74号の改良工事が完成。3月27日に竣工式。延長3560m幅5.5m。
京浜府道二号線の竣成
東京府幹線放射道路2号線新道、中西大崎1ノ42先から荏原区戸越765先までの第一期線完成。第二期工事で横浜まで。
神奈川県新治村県村道の竣成
県道保土ヶ谷中山線の猿山・中山地内延長1500m幅6mの道路、同道から役場前を通り川和中山県道に至る村道567m幅6mが3月末に完成。

 東北地方

青森県八戸の新湊橋
@八戸市。第2幹線道路に架設中の新湊橋が完成。4月14日開通式。長93m幅8.1m、工費8万円。
岩手県一ノ関町の街路掃除
宮城県本吉郡十三浜村の道路改良
宮城県加美郡中新田町赤塚耕地関係民の道路橋梁の寄付
「自力更正の範として農村更正は町村の援助を待たず自力で部落の道路、橋梁を開設するべきである」とし、中新田町、三本町県道の志田江川を経て赤塚耕地に至る道路16間、橋梁3間8分を新設。このたび完成し、関係者一同より町村への寄付を申し出る。
宮城県桃生郡十五浜村字月浜青年団の美挙
(注:「北上川改修工事により船舶の連絡さえ円滑を欠き」とある)
福島県平町の道路改良

 北陸地方

新潟県親不知国道の改良計画
15巻9号で起工が報じられた親不知国道について。計画変更?
富山県富山市内の道路改良
市街目抜き通りの舗装のため関係町民が2000円を寄付。

 東山地方

山梨県の村道改良工事完成
8年度時局匡救事業として総工費16万8000円にて町村道路を改良中。すでに54カ村を改良中で8年度末までには全部完成の予定。県営の村道改良工事、18カ村工費4万2000円も進捗し年度末までに完成の予定。
長野県の新国道
@長野市。中御所町から県庁付近に至る延長2000m幅22mの国道10号線改良工事、九分通り完成。
岐阜県の多治見県道竣成
産業開発事業として進行中の県道中津名古屋線、土岐郡多治見町生田、土岐、津大洞間、延長2944.5mの改良工事が完成。

 近畿地方

大阪府の箕面公園縦断ドライブ・ウェー
農村振興土木事業として昨年12月1日より工事中の府道箕面勝尾寺線、箕面公園縦断ドライブウェーが竣工。阪急箕面駅東方から北へ迂回した1066m幅5.5mの道路。滝安寺付近までドライブができるように。
大阪天神橋の新装
@大阪市。6年7月より工費136万円で架設中の天神橋、橋面車道が完成したので車馬の通行を許可。長200.7m幅21.6m。完成は5月の見込み。
大阪府小坂町の道路網計画
昨年度から3カ年継続で道路改修計画。路線一覧あり。
兵庫県の武庫川ドライブ・ウェー
県は西宮宝塚間の産業道路計画を変更し、阪神国道から宝塚逆瀬川に至る現在の武庫川ドライブウェーを舗装化へ。
兵庫県の交通事故
県下の昨年1年間の交通事故統計。自動車事故3160件(死者85人負傷者2324人)など。15巻10号高知県の、10巻6号広島県の統計あり。

 中国地方

岡山県の岡山・倉敷間国道改良
内務省直轄工事。9年度の配当割当が20万円に決まり、工事継続へ。16巻1号にわずかな関連記事あり(国道改修に平行する都市計画道路工事)。
広島県尾道市の浄土寺山登山道路竣成
8年度失業救済事業。3月4日に完成。延長268間幅2間。
広島県安佐郡可部街道の舗装完成
三川村から緑井村に至る可部筋県道第二次アスファルト舗装工事が2月26日に完成。
広島県の山田橋開通
@安芸郡井ノ口村。8年度時局匡救事業山田橋架橋が完工。長88m幅2.7m、鉄筋コンクリート(「橋材は桧」)。
広島県の日下道路開通
@安芸郡海田市町、奥海田村。8年度時局匡救事業の日下橋(瀬野川架橋)が完成。4月4日開通式。

 四国地方

高知市北郊線道路の改良
高知県宇佐町の匡救道路完成
滝、井尻間の時局匡救事業道路改良工事が3月末に完成。
高知県下虚空蔵山登山県道の竣成
@高岡郡斗賀野村。第一期線が3月21日に完成。3年後には自動車の通行も予定している。
高知県の山田橋開通
高知市東北方の山田橋が完成、3月28日に開通式。長15間幅3間鉄筋コンクリート橋。高知市唯一の「スルーガーダ」橋。

 九州地方

福岡県の道路愛護活動映写会
県土木部の後援のもと、県下各地の市町村が開催。写真あり。
久留米市外高良神社参拝道路
16巻1号の承。800mの未着工区間が残り、次年度に第三期工事として行なう予定。
門司市の道路舗装
堀川埋立の道路舗装工事が3月31日に完成。
佐賀県の村道
@東松浦郡七山村。模範村として知られる同村が時局匡救事業として施行中の村道がほぼ完成し、観音滝まで自動車が通じるように。
宮崎県の美々津橋開通
14巻4号などで報の同橋が完成、4月11日に開通式。工費24万6000円。

(囲み記事:ここからが郊外/タクシー会社による寄贈で大阪市に市郡境界標識が建てられる)


ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org