トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

15巻3号

キーワード

昭和8年3月(15巻3号)(地方通信

15巻2号15巻4号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/15-03-0159.pdf

 北海道方面

土木匡救工事は進む
北海道札幌郡江別町。一昨年の凶作救済では一戸あたり79円→今年の匡救事業は道庁直接の土木工事+国庫補助費で一戸当たり40円。

 東北方面

野田産業道路着手
宮城県南郷村。素封家野田慎一氏による、南郷村から北村大沢金壇につながる産業道路の計画。
潮見橋の開通式賑う
@志津川町。匡救工事として進行中の潮見橋竣工。長42m、幅3.6mの木橋(基礎工橋脚は鉄筋C)。
大貫橋見事に竣成
宮城県登米郡・本吉郡。県道登米田尻線の迫川に大貫橋架橋。

 北越方面

農村振興の道路事業
新潟県。南蒲原、三條土木派遣所における昭和7年度の農村振興土木事業。
情けで出来た道路改修
新潟県。不況により道路改修の負担金が払えなくなった村のため、地方課長稲葉氏が無利子に近い条件の金策を紹介。その情けに村人奮発、何とか工面して工事続行。という美談(?)。

 関東方面

両大師橋の開通式
@東京市下谷区上野公園。本郷区と浅草区を繋ぐ。スラブ式長530尺、高32尺、幅26尺/車坂方面は長370尺幅24尺。鉄道省による架橋。(上野駅の北側に健在)

 東海方面

犬名線の工事進捗
愛知県14巻4号14巻8号で報の名古屋犬山線の八間道路の延長工事の報。郷瀬川上流から土砂運搬のため松本町〜余坂町間にトロッコ敷設。(時局匡救事業)
愛榮線も工事進む
愛知県丹羽郡古知野町。「安藤町長父子が時局に感じて」道路改修のために寄付した14000円で、新町一丁目県道から葉栗郡宮田町飛保地内への新道路工事が行なわれる。
四日市の舗装成る
三重県四日市市。駅前(現JR四日市)から諏訪神社に至る諏訪新道の舗装。これと接続延長線としての伊勢電諏訪駅(現近鉄四日市付近)前より北町角に至る路線もアスファルト舗装の準備中。

 近畿方面

自然美保存の道路
神明道路、大阪〜和歌山間国道15号の浜寺公園付近など、周囲の景観(樹木)に配慮した工事の例(前者は「道路の改良」本編に報告あり(12巻10号http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/12-10-0128.pdf)。後者は道路上に17本、両側歩道内に173本が残されたとある)。
明姫国道完成近し
兵庫県。明姫国道第二期工事(米田〜阿弥陀間)着々進行中。

 中国地方

志戸坂隧道起工式
岡山県英田郡西粟倉村大字坂根より鳥取県八頭郡山郷村大字駒返しに通じる、延長3500mのトンネル。12日正午八頭郡山郷小学校において開催。知事代理・長谷川土木課長など列席。
道路関係者表彰
島根県。道路保護団、修路工夫を表彰(表彰者一覧)。
三成大東線改修
島根県大東町。県道三成大東線の改修起工式(時局匡救事業)。

 九州方面

福岡の時局匡救事業
福岡県の七年度失業応急事業費、総額235万円。農村振興道路、産業開発道路が平行して進行するかたわらで失業救済事業の残余が108万8000円・22カ所、
寿橋開通祝賀式
福岡県。朝倉郡杷木村と浮羽郡大石村に通じる寿橋竣工(筑後川放水路上に架橋)。鉄筋混凝土、長260m幅7m、工費2万4000円。
柳河の新道開通式
福岡県山門郡沖端村。振興土木事業としての新道工事竣工。
技友会映画の夕
九州帝大工学部大講堂にて阪神国道、京浜国道、明姫国道、欧米都市の道路等の映画上映会を開催。

ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org