!!!第5巻第4号 昭和4年4月発行 (1929年) 《 第5巻第3号 |第5巻第5号 》 ※著名工事視察の手引き http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/05-04/05-04-1028.pdf !−鉄道− ::懸垂電車の計画 :::[東京府]日暮里から三ノ輪、竹屋の渡、三園を経て洲崎から深川差が待ち河岸に至る8マイルの空中架線電車を架設するという東京単軌高架鉄道が設立され、鉄道省に出願された由。(第5巻第8号に江の島モノレールの出願の報あり。そちらではそれが本邦初とされている。空中架線電車=索道のようなもの?) ::自動車道路 :::自動車専用道路の監督権につき内務省鉄道省いずれの所管に属するかで問題になっていたが、2月25日鉄道協会代表者が小川鉄相を訪ね、鉄道省所管とすることを建言した。 ::カスケード隧道工事 :::[海外]延長7.78マイルの長隧道を約3カ年間に開削・開通させた同工事。鉄道省工事課の岡田実技師が調査報告書をまとめる。 ::伊勢鉄道 :::[三重県]3月上旬に津から松坂に至る11マイルの建設工事起工式を予定。 !−建築− ::朝日新聞社の住宅図案募集 :::最新式設備が考慮された住宅の建設普及のため住宅設計図案を募集。募集要項詳細あり。 ::復興建築坪380円 :::[東京府]復興建築助成会社による平均的復興建築の建築費について。1件約180坪、坪当たり単価は380円(暖房、昇降機なし)。内訳は基礎工事費20円、構造主体費130円、内外仕上雑作費160円、電気・隧道・衛生・瓦斯工事費45円(小計350円)、建設監督及び現場係員費25円、雑費5円。 ::阪急ビル :::[大阪府]大阪駅前の同工事が竣工。高100尺10階建の鉄筋コンクリート造。待合室は広さ500坪で入り口が8つ、工費125万円。 ::簡易保険局 :::[東京府]芝区赤羽町有馬ヶ原に簡易保険局建設。鉄筋コンクリート造3階建、延べ坪25,300平方メートル。 ::1千戸の警官アパート :::[東京府]1千戸の警官アパートが皇居を中心に放射線上環状路線の適当な各所に配置される計画(by警視庁)。コンクリート造3階建ての一部を交番を兼ねた事務所として公衆電話・便所を一般に解放する。現在700余りの派出所はこれを廃止し、事務所に置いた非常ボタンで巡査が駆け付ける仕組み。 !−港湾− ::大阪港の第二拡張 :::[大阪府]大阪港第二拡張計画の一部に属する北港土地会社の工事計画について。現在の大阪港湾外、市の埋立地北方に接して正蓮寺川の左岸に約16万坪、右岸に15万坪の土地を埋め立て、左岸埋立地から400間の距離に約1600間の防波堤を築き、中間に2カ所の港口を設け、港内を浚渫し、さらに旧大阪港の接触点を切り離して内港に通ぜしめ、埋立地を岸壁にして2000トンから5000トンまでの巨船を横付けできるようにする計画。総工費1715万円、10カ年継続事業。内務省の港湾調査会の決定案に準拠したもの。(同計画の図あり) ::堂島川可動堰 :::[大阪府]2月27日竣工した大阪市の鉾流橋の下手、裁判所前の可動堰が完成。この可動堰によって市内の枝川に流れを導きその浄化を計るというもの。全長240尺幅32尺、アーチ形の径間50尺のもの三つ、同40尺のもの一つからなり、各径間ごとに扇形の鉄の扉が開閉する。鉄扉の開閉はすべて橋上の塔に設えられた電気仕掛け。大正14年起工、工費85万円。大阪市ではほかに長堀川の末吉橋、江戸堀川の大齋橋、道頓堀川の大黒橋、土佐堀川の肥後橋の各付近にも設ける計画で、すでに土佐堀川のものは工事中、昭和5年度竣工予定。 !−会と催− ::故広井博士記念事業会 :::斯会の550余名が発起人となり事業資金の募集も大いに進行中。 ::技術者資格検定試験 :::日本工人倶楽部の昭和4年度試験について。4月18日より施行。土木、建築その他の科目で行なわれる。希望者は東京丸ノ内八重洲町一ノ一の日本工人倶楽部宛申し込むこと。 ::第六回全国工業家大会 :::4月21日より3日間、広島市において開催。プログラムあり。 ::第二十六回帝国鉄道協会総会 :::5月10日広島市で開催に決定。参加者には鉄道省から無賃乗車券など優待あり。プログラムあり。 ::昭和産業博覧会 :::今春広島市で開催。経費100万円と称せられ地方で行なわれるものとしては大規模。特に陸軍館、海軍館は各数万円を投じて国防の通俗的科学説明に便ならしめたもの。 !−雑録− ::魚道にエレベーター :::庄内水力電気会社の小牧発電所大堰堤(高260尺)の魚道はエレベーター式に。経費約5万円。堰堤下に魚の集合場所を作り一定時間ごとに笊様の器具を付したエレベーターで堰堤上に輸送する。(「庄川水力電気小牧発電所工事」http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/04-07/04-07-0841.pdf) ::鹿島組の新築移転 :::[東京府]京橋区南大工町一番地に鹿島組本店が竣工。3月1日に移転。鉄筋コンクリート造3階建。 ::メヂカルビルデング :::[東京府]入沢医博の後援で京橋区南槙町三濠に面したところに鉄筋コンクリート造6階建延べ坪521坪、工費50万円の総合病院が完成。事務室、待合室、レントゲンや手術室は共通だが各科は独立営業で、いわば病院のデパートメント(nagajis注:いまの総合病院のはしり)。医学博士鍋谷伝次郎氏が在米経験を生かして設計。 ::多摩川 :::[東京府]多摩川上流沿岸1000町歩を公園化することに。建設費20万円、東京府市の補助と青梅鉄道の寄付金によって充当、6月までに本多静六博士ほかが調査。 ::京都 :::[京都府]比叡山山頂10万坪に大正殿を建設する計画。出願は一条実孝公、工費300万円、設計は京大天沼工学博士。 ::囲み記事 :::大阪築港工事竣工の報。「著名工事見学の手引き」の体裁。 《 第5巻第3号 |第5巻第5号 》