!!!第3巻第1号 昭和2年1月発行 (1927年) 《 第2巻第12号 |第3巻第2号 》 http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/gaho/kenchikukouji/03-01/03-01-0435.pdf !−鉄道− ::関門トンネル着手期 :::鉄道省予算省議で関門トンネルの工事につき16・17年度に渡り調査を行ない18粘土より着手することに大体決定した模様。調査費80万円。第2巻第6号、第2巻第10号、第2巻第12号に関連報。 ::岡山駅竣工 :::岡山駅新築工事竣工。工費473万円。合わせて姫路糸崎間の複線化工事(1264万円)も完成し、両者の記念式典が昨11月12日挙行される。 ::赤沢トンネルの窓 :::東海道線復旧・熱海線復興工事(総工費1500万円余り)は本年度一杯で完成するが、担当している国府津改良事務所ではさらに引き続いて東海道線鶴見国府津間を三期に分って貨物線を増設する(17年度までに完工)。なお熱海線は目下工事中の泉越トンネル複線化工事、湯ヶ原変電所建築を終えれば熱海まで電化されて工事は終わる。なかでも開腹トンネルとして作られた赤沢トンネル(130間)は新機軸。 ::鉄道省の予算 :::鉄道省16年度以降の予算について省議決定。歳入・歳出概観あり。 ::鉄道省会議 :::鉄道敷設法の中改正に関する鉄道省会議が昨年12月18日に開会。 ::吉敦鉄道工事 :::第2巻第4号報の吉敦鉄道は吉林土木公司の請負で昨年6月に着工。延長214キロ、総経費1900万円、3カ年継続工事。その下請けと担当区間の一覧。 !−建築− ::日本建築協会 :::昨年12月16日法人組織へ移行。それによって混乱があるだろうという報。 ::新築校と市長 :::[東京府]東京市の復興小学校について。東洋一の設備と称される牛込高等小学校、湯島小学校など目下工事中のもの数十校はいずれも近く完成予定。それを視察した西久保市長「贅沢だ」と憤慨し計画変更を命じたという。 ::建築物法講習会 :::市街地建築物法施行都市のほかに、昨年10月1日から21日にかけて府県37都市で市街地建築物法緩和規定が実施される。内務省都市計画課では法規の円満なる運用を期するため11月13日〜3日間に渡り講習会。広島福岡外19県の建築監督官補、警部補担任巡査等の実務者。講師は平岡課長、飯村事務官、菱田本多技師等。 ::東京帝大工事 :::[東京府]帝大の震災復旧工事は本年夏頃には竣工予定。 ::四直轄校の工事 :::文部省直轄学校である横浜高工、東京高工、東京女子高等師範、東京帝大等の復旧工事を本年から行なう。 ::耐震構造 :::汎大平洋学術会議の席上で、米国カリフォルニアの震災予防調査会長ファーテル博士、スタンフォード大学地質学名誉教授ウィリス博士が東大工学部建築学教授佐野利器博士に対し日本の耐震構造に関する全研究論文の英訳を依託される。日本学会の栄誉で近来の快心事。 ::猿江町のアパート :::[東京府]震災前のトンネル長屋が一掃されつつある昨今、なかでも深川猿江裏の2つのアパート(同潤会が建設中のアパート、併立する協調会の鉄筋コンクリート3階建)が異彩を放っている。後者は東京市における最初のセトルメント事業。第2巻第11号に東京市のセツルメント事業に関する報あり。 ::中央郵便局 :::[東京府]本年早々新築工事に着手。敷地3000坪、鉄筋コンクリート6階建(地下室共)高さ100尺延べ坪1万坪。工費650万円、竣工期間3カ年。 !−道路− ::京浜大国道竣工式 :::[東京府]第1国道の東京府管理分が完工、昨年11月28日竣工式。同国道は延長2里25丁40間(品川・六郷間)、両側1間は歩道で3尺の植樹帯あり。プラタナス、アカシヤ等を植えている。 ::横浜の大トンネル :::[神奈川県]第2巻第12号の承。開削式は昨年12月2日挙行、幅員6間は東洋一。工事費130万円、本年末までには竣工予定。 ::兵庫県の大土木計画 :::[兵庫県]数年前から阪神開発資金なるものを設け阪神沿道の開拓をしつつある兵庫県、さらに今回海岸大道路と阪神間大運河、六甲開発の3本による百年計画的大理想案を建てる。その調査費約8万円を明年度予算に計上した。 !−橋梁− ::相生橋 :::[東京府]隅田川六大橋梁の一つ相生橋が昨年11月22日に竣工。相生大橋149m、小橋45m。深川から月島に通じる唯一の橋梁。 ::永代橋の開橋 :::[東京府]昨年末に竣工し12月22日地味な開橋式。下部ケーソン工については第1巻第1号工事タイムスや第3巻第3号本編に詳報あり。 ::三塔柱式の五松橋 :::[福井県]「三塔柱式サスペンション」(吊り橋)という全国でも類例の少ない五松橋が福井県九頭竜川に架設。2スパンで全長816フィート有効幅員12フィート。高さ6間あまりの塔柱三個(鉄筋C)が両側6本ずつのワイヤーを吊る。 ::丹波橋開通 :::[京都府]工費4700円で昨年起工の伏見丹波橋(疎水旧堀川)架替工事が昨年11月竣工。鉄筋コンクリート製。 ::東洋趣味の弁慶橋 :::[東京府]赤坂見附の弁慶橋竣工。工費12万円、設計は市橋梁課長谷井工学士。幅6間、欄干は全部昔のままの丸桁。 ::九之助橋 :::[大阪府]大阪市東横堀川の九之助橋、昨年4月起工、12月竣工。中央径間がメタリック・アーチ、両端が鉄筋コンクリートアーチ、幅36尺長113尺、高欄は青銅と花崗岩製、ブロンズの灯柱四基はそれぞれ300燭光。工費約9万円。 ::枚方の新橋 :::[大阪府]府事業。枚方に長375間幅3間の新橋(枚方大橋)を建設。工費約45万円、3カ年継続事業。 !−治水と港湾− ::台湾の治水工事 :::[台湾]16年度から下淡水渓の工事に着手へ。同渓枝隘寮渓とカウセ渓の流れを本流に合せしむるため、これを締切って20里にわたり堤防を築造する。総工費845万円、5カ年継続事業。 ::お堀の噴水 :::[東京府]第2巻第11号の承。東京市が昨年から工事中であった皇居堀の浄化のための鑿泉に失敗。満潮時を利用する閘門の設置を検討することに。 ::横浜大埋立工事 :::[神奈川県]第2巻第9号、第2巻12号報の大防波堤に相応する第4期横浜大築港計画を樹立(by横浜市・市長案)し、横浜市子安町から鶴見町に至る64万1438坪の大埋立に着手。埋立費用1495万7980円、大正23年度までに全部を完了する。 ::岸和田港ボーリング :::[大阪府]岸和田市の港湾計画。深浅調査とボーリングを終了。試鑿個所5カ所(深さ30尺)で結果は良好。第2巻12号に関連報。 !−水道− ::荒玉水道起工式 :::[東京府]東京市の北西接続町村に給水する荒玉水道は工費179万円で着工。昨年12月5日に水源地になる砧村で起工式。 ::吹田の上水道 :::[大阪府]三島郡吹田町の上水道が給水承認を受け、町債30万円×3回を募集し工事に着手する予定。 ::江の島水道完成 :::[神奈川県]水源井戸ポンプハウス並びに鵠沼、片瀬、江の島、腰越などの給水輸送管工事、江の島山頂の貯水地給水槽予備給水設備などが完成。昨年12月14日水源地の藤沢町川袋で通水式。総工費12万5000円。 ::東京市水道の第三期 :::[東京府]東京市水道第三期拡張計画について。水源地は相模川になる見込み(利根川は発電所があるため見送られた)。 !−雑報− ::東京市土木局 :::[東京府]の新陣容が成る。土木局が設置され、局長牧彦七氏が就任、道路課、橋梁課、河港課、下水課、建築課をまとめることに。 ::土木部新設 :::[神奈川県]昨年中に土木部に昇格する予定であった神奈川県土木課は経費の関係上二課に減じる。桝井課長心得並びに近く帰朝の平川技師がつき、土木部長は当分二木内務部長が兼務すると見られる。 ::砂利直営と市長 :::[東京府]第1巻第2号報の砂利採取場、まもなく完成というところで西久保東京市長の判断によりその大部分を中止される。中止後の跡地を当局がどう処分するか注視されている。 《 第2巻第12号 |第3巻第2号 》