!!!昭和15年5月(22巻5号)(地方通信) 《 22巻4号 |22巻6号 》 http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/22-05-0154.pdf !!関東地方 ::群馬県事変以来の大土木計画の発表 :::道路改築費16万円(4カ所・総延長3.3km)、道路舗装費27万4400円(3カ所・総延長20km)の道路改修計画。詳細あり。 ::東京府下御殿峠トンネル化は必死を告ぐ :::神奈川県の大都市計画により相模原-八王子間の関係が密になることが予想され、御殿峠に隧道を建設する必要がある、という説。 !!北陸地方 ::富山県高岡市の土木事業の拡張 :::@高岡市。15年度の土木事業費として32万3640円を追加。うち道路関係の改修(総工費5万5796円)について。 !!東山地方 ::岐阜県高山市に本格的舗装道路の出現 :::中橋西詰から北へ白山神社前まで延長1480mをコンクリート舗装する予定。これは21巻12号報の耐寒舗装試験の成果に基づくもの(結果報告あり)。 !!東海地方 ::愛知県名古屋京内道路の舗装 :::名古屋市の14年度街路舗装計画40万円の起債が認可され、近く着工へ。総延長1万5166mで、岩塚線、稲水線、三菱電機工場東北から矢田橋まで629m、など。 !!近畿地方 ::大阪府の交通事故の発表 :::府下の二月中の交通事故について。具体数あり。 ::大阪府道水越峠の貫通 :::17巻4号報の楠公遺蹟顕彰の道路改修工事(総工費68万円、5カ年継続で昭和10年秋着工)の進捗報告。延長34km中13.123kmsが完成。これと平行して水越峠越え道路の建設も進められていたが、先に開通していた奈良側に続き、大阪側も開通。 ::兵庫県下夢前川広栄橋の竣工 :::一昨年に工費約2万円で着手した広栄橋が3月末に竣工。 ::奈良県西河内橋竣工す :::@吉野郡川上村字西河内地内(指定府県道2号線)音無川に架橋。予算1万6100円で昭和14年5月起工、12月完成、23日竣工式。鉄筋混凝土突桁橋、3連23.0m、有効幅5.5m。大正10年8月架設の二重方杖木橋の架替。写真あり。 ::奈良県下大杉橋の秘境に探勝コースとして歩道の新設 :::吉野熊野国立公園内、大杉谷に遊歩道建設の計画。大軌電鉄が紀元2600年記念事業として計画したもので、奈良・三重県や観光協会の支援も受け、来月上旬から工事に着手。具体的な路線経由地、施設など。 ::奈良県下「橿原橋」竣工 :::橿原神宮参拝道路と県道八木今井線を結ぶ橿原橋(飛鳥川架橋)が完成。 !!四国地方 ::香川県下殺人道路解消の雄叫び :::@高松市。片原町の東詰から新橋に至る道路・井口線について。旧市街から市街への隘路となっていて「殺人道路」と渾名され、改修の陳情がなされている。 !!九州地方 ::福岡県下飯塚市の悪道路も解消せん :::飯塚市の都市計画路線が決まり、これに従って市内の道路市区改正が行なわれる予定。二瀬町幸袋町の合併も視野に入れたもので、この都市計画路線から把8する合併問題が市政にも影響を与えると見られる。 ::福岡県飯塚市の勤労奉仕と道路改修 :::セメントの配給統制で道路改修が頓挫する例も(側溝が完成し舗装するのみの状態で放置された明治町など)。配給促進を陳情する一方、市道12里余りは暫定的に沿道市民の勤労奉仕で修理を行なう計画。 ::長崎県下諫早の農道開設と古墳の発見 :::@北高来郡諫早町。旱害応急施設として目代名から本明にかけて農道の開設工事中に、諫早第二尋常小学校付近の森の中で古墳十基が発見される。 ::宮崎県下八紘道路の竣工 :::宮崎神宮裏手から八紘台に通じる総延長740m幅11mの八紘道路が完成。 (囲み記事:広島県三原市浦町本谷地区の婦人会について。政争に明け暮れる男共に対して「主婦経済更正会」を組織、財政建て直しに成功。) :: ::