!!!昭和11年1月(18巻1号)(地方通信) 《 17巻12号 |18巻2号 》 http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/18-01-0145.pdf !!関東地方 ::千葉県下流山橋の完成 :::千葉県東葛飾郡流山町、埼玉県北葛飾郡早稲田村を連絡する同橋が完成。長399.04m有効幅5.5m32径間中8径間ポニー式ワーレントラス、工費8万1000円。24日竣工開橋式。15巻11号に埼玉県の江戸川架橋計画あり。 ::東京府下多摩川原橋の開通 :::16巻10号報の多摩川原橋が完成。北多摩郡調布町、南多摩郡稲城村を結ぶ。総工費39万8000円。1月22日開通式を挙行したが折り悪しく暴風雨となり支障を来した。 !!北陸地方 ::福井県の道路改良方針の決定 :::11年度から3カ年継続事業・工費135万円で道路改修を計画。その方針。 !!東海地方 ::三重県下矢ノ子峠の開削工事 :::三重県北牟婁郡尾鷲町から南牟婁郡木本町に通じる延長46kmの開削工事、昨年7月に着工、意外な難工事となり死傷者を出しながらも継続中。 !!近畿地方 ::大阪府下新西国街道の着工 :::15巻6号報の産業道路、新西国街道の建設に着手。第一弾として豊野郡萱野村芝から三島郡豊川村新家まで2600mの改修を行なう。幅員8m、工費6万2000円。 ::兵庫県下赤穂の名橋落成 :::埋められていた赤穂城の外堀を掘り返し、巴橋(長8間幅2間)が架設される。 ::和歌山県の都計道路網の完成 :::17巻1号に関連? 昭和9年以来10カ年継続・総工費500万円の道路計画網が樹立される。その概略。 !!中国地方 ::岡山県下の老修路工夫の名誉 :::岡山県真庭郡美甘村大字田口の修路工夫・松尾覚太郎氏の話。 ::山口県下国道の竣工 :::国道2号下船木方厚狭間の40kmの改修工事が完了、12月8日竣工式。総工費15万円。 !!四国地方 ::徳島県下の道々たる都市計画 :::小松島、撫養両町の都市計画について。概要あり。 !!九州地方 ::大分県及熊本県下の眺望絶佳の高原道路 :::17巻7号報の観光道路(府県道久住小国線)が完成。11月25日開通式。(18巻3号本編に詳報あり;http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/18-03-0139.pdf) ::大分県中津市外恒久橋の起工 :::鶴居村三口から福岡県築上郡広原村に通じる恒久橋(注:橋梁名?)施工へ。10月30日起工式。 ::宮崎県下三市の広大な道路 :::昨年の大演習により宮崎、都城、延岡の三市の市街道路が綺麗に。新設道路の幅とその延長一覧。延岡駅前通りは幅36m。(計画は藤田県都市計画技師) (正誤:前号地方通信の訂正) :: ::