トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

15巻6号

キーワード

昭和8年6月(15巻6号)(地方通信

15巻5号15巻7号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/15-06-0120.pdf

 北海道方面

北海道各支庁駅逓事務取扱主任会議
駅逓所規則主旨徹底に関する件など指示事項を附議。

 関東方面

行楽道路計画
東京、神奈川、千葉、埼玉の一府三県にて市民の憩いの場となる緑地計画を立案。附随して「行楽道路」も計画される。内務省ではこの規格を今後の都市計画事業の指標とする見込み。
清水、三国両峠の国道認定方請願
12巻11号13巻12号にも報のあった、新潟群馬県境の清水峠・三国峠の国道認定を両県知事連名で請願。請願書概略あり。
栃木県の道路品評会
600円の予算にて道路品評会開催。規程あり。結果、参加人員3万2000人余り、維持作業が行なわれた路線は50里を超えた。

 北陸方面

国立公園道の築造計画
@新潟県。銀山平が国立公園に編入されたのを機に小出湯之谷より銀山平を越え尾瀬沼に通じる国道を作る計画が、県から湯之谷村役場へ照会される。
呼子町観賞道路改修工事
新潟県呼子町。8年度時局匡救事業として呼子峡谷の観賞道路などを申請中。当面は町内の道路凹凸修繕工事を。
親不知街道の改修
前号の承。本年度は予算20万円で測量を行ない、残余あれば改修工事に影響を与えない関係工事を行なうことに。内務省では青海町に事務所を置きここを起点として実地測量を行なう。
加茂救農道路の完成
山形県加茂町。7年度救農土木事業中の八幡線道路、3度の変更を経てようやく着手。4月末に幅員2間長290間の道路が完成。
白石河橋の架橋工事
宮城県柴田郡船岡村。8年度時局匡救土木事業として字町区より下名生に通じる村道と駅前より槻木町船迫区に通じる白石河橋の架橋を申請中だが、県は白石河橋の橋脚を鉄筋コンクリートにて施行せよとの意見。村費支出が増えるのでその負担に耐えられないのではという見方が多数。
農村振興の橋梁架替計画
新潟県15巻4号の続き。独自の農村振興事業として7年度から3カ年継続で行なう橋梁架替計画、すでに7年度分は県会の議決を得て14橋を架替中。その他8年度の予定も含め、工事箇所の一覧あり。
糸魚川町自動車道路網計画
新潟県西頸城郡糸魚川町。過日の大火の罹災地を中心に九線の自動車道路網を計画。

 東海方面

時局匡救産業開発道路路線の決定
愛知県。本年度の時局匡救、産業開発道路改修事業について。工事個所一覧あり。
国道蟹江一色間の改修
愛知県海部郡蟹江町。一色町境までの内務省直営国道改修工事、橋梁用の鋼材調達の関係で2カ月延期。
県道名瀬線竣工
愛知県名古屋市。名瀬線第一期工事(名古屋市守山町字守山、小幡)完成。
半田亀崎両町間新道路築造計画
愛知県知多郡。半田挙母線である亀崎町乙川から亀崎に至る道路を新道を作って武豊線を横断せず半田町の県道終点から武豊線に沿う案がでるが、乙川市外部では交通が減少すると反対している。
小学生の道路改修
愛知県東春日井郡篠木村大字東野、下原。尋常科高等科の生徒が帰宅後の余暇を利用して道路整備に当たり、地元の評判に。

 近畿方面

京阪産業道路計画
国道2号線京阪道路の一部が5月23日に開通。これに前後して京阪国道の補助道路ともいうべき産業道路計画(東淀川区長柄橋を起点とする大阪吹田線を延長し、西国街道を拡張して京都までつながる)が大阪京都両土木部により計画される。12年度完成を予定。
宮山循環道路計画
兵庫県龍野町。桜道遊覧道路に連絡し同町日山の中学校の東へ抜ける循環道路を本年度の救済土木事業として計画。
智見坂道路の改修
兵庫県八鹿町。8年農村振興土木事業として同町馬瀬から城崎郡三方村智見に通じる智見坂道路を改修予定。
北条新道の開通
兵庫県加西郡。同町入口に当たる北条神戸間の新道路が完成。幅6m延長1670m。
失業救済土木事業の美談
兵庫県加古川町。土木係石原権三郎、長門信吉両氏が失業救済土木事業の監督手当て220円を町に返納。

 中国地方

広島-呉国道改修事業
15巻5号で完成が報じられた広島呉間国道工事、8年度は工費50万円で安芸郡矢野町字小島から1.2km、呉市吉浦字立花から字狩留賀まで960m。後者には隧道255m工費約15万円が見込まれている(注:後の吉浦隧道。当時としては格段に幅員が広い高規格隧道)。
海田、矢野間新設国道の破損
広島県。完成したばかりの国道区間、昨今の雨で被害を受ける。甚だしきは道路中央舗装下部に穴を生じた個所も。
都市計画街路十日市-荒神線の着工
広島県広島市。同線第一区(相生橋西詰から左官町停留所まで)着工となり用地買収交渉へ。小網町-江波線第三区は買収を終え路盤工事の入札へ。
長束-祇園、原の舗装道路完成
広島県広島市。(注:ちょっとテイストが違う書き方)
吉田-八重線内壬生町工事の竣工
広島県。高田山県両郡を結ぶ県道の改修工事が完了。
尾道駅構内地下道竣工
大正15年以来宙に浮いていた尾道駅構内拡残余工事が昨年度から進行中(注:8巻4号に駅前舗装の報あり)だったが、このたび地下道工事が完成。
玉島町路線改修
岡山県浅口郡玉島町。大字玉島字古新町より玉島区裁判所を経て新地町に通じる道路。

 九州方面

福岡県本年度失業応急土木事業大綱
一向に減らない失業者に鑑み、都市部ならびに地方まで普遍的に事業を起こし失業防止と応急的救済を図ると共に地方開発をすすめる計画。
大牟田市の土木管区新設問題有望
福岡県大牟田市。
銀水村県道着工
福岡県銀水村地内。買収額の件でストップしていた大牟田瀬高間の県道工事、買収額の増額で決着。7日から工事に着手。
千石の林道竣工
福岡県鞍手郡宮田町。千石土工保護組合による千石渓谷沿いの林道工事が完成。工費や森林利用面積など。
宝満川橋の起工
福岡県。朝倉郡夜須村、筑紫郡筑紫村を結ぶ宝満川橋(県道甘木原田駅線)、災害復旧工事として国庫補助を受け起工へ。長64m橋脚6.4m幅5.1m鉄筋コンクリート。
九州山口沖縄各県土木課長会議
12巻7号などでも報のある土木課長会議、第6回目が宮崎で開催。当時の土木課課長、道路主事等の一覧あり。写真有り。
宮崎県に於ける道路工夫の表彰
宮崎県に於ける道路掃除成績優良町村の表彰
大分市電車通の道路舗装工事
別大電鉄が発注の花崗岩敷石舗装(広島県倉橋島産)が届き、電車通りの舗装が急ピッチで進む。15巻4号などに関連報。
幹線都計道路打合会
@大分市。
由布院道路の起工
堀田温泉から鶴見山麓に至る由布院道路、目下基礎工事に着手中。本年度中には完成の見込み。
別府市の道路舗装
別大国道工事
14巻4号報の第二期工事。中臼木〜田ノ浦間に近日中に着手。
寺床林道の竣工
大分県玖珠郡。大分営林署により玖珠郡野上村から飯田村寺床国有林に通じる林道を建設中。間もなく第一期が完成。
新博多町の道路舗装
大分県中津市。
野津原辻原間の道路改修
大分県大分郡野津原村。本年度匡救事業として野津原辻原間の道路改修が決定。
享保井路の竣工
大分県大分郡植田村。匡救事業として。
提子井路の改修
大分県大分郡東庄内村、谷村。

ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org